映像やイベントなどコンテンツのサステナブル制作への取り組み
「番組制作時にできるだけCO₂の排出量を抑えたい」「環境に配慮したライフスタイルに変えていきたい」「子供が暮らす未来を良いものにしたい」──こうした思いをもとに、NHKエンタープライズとNHKアートでは、サステナブルな番 […]→続きを読む
制作過程で発生する環境負荷を削減するのが「サステナブル・プロダクション」です。環境負荷の低い素材を選んでセットを作り、様々な工夫で再利用し、できるだけ廃棄物を出さない。リモートによる編集・打合せを行い、ロケ地のスタッフと協業することで、移動によるCO₂排出量を削減するといった取り組みです。新しい技術を使ったトライアルとして、移動を大幅に削減するバーチャルプロダクションや、タブレットを活用した台本共有による紙削減も始まっています。私たちの取り組みはまだ道半ばで、まだまだ 1.5℃目標の実現には足りていません。これからも改善のために努力してまいります。
© NEP/まずりん