ページの本文へ

サステナブル制作現場

制作過程で発生する環境負荷を削減するのが「サステナブル・プロダクション」です。環境負荷の低い素材を選んでセットを作り、様々な工夫で再利用し、できるだけ廃棄物を出さない。リモートによる編集・打合せを行い、ロケ地のスタッフと協業することで、移動によるCO₂排出量を削減するといった取り組みです。新しい技術を使ったトライアルとして、移動を大幅に削減するバーチャルプロダクションや、タブレットを活用した台本共有による紙削減も始まっています。私たちの取り組みはまだ道半ばで、まだまだ 1.5℃目標の実現には足りていません。これからも改善のために努力してまいります。

  • サステナブルな制作現場の画像 1枚目
  • サステナブルな制作現場の画像 2枚目
  • サステナブルな制作現場の画像 3枚目
  • サステナブルな制作現場の画像 1枚目
  • サステナブルな制作現場の画像 2枚目
  • サステナブルな制作現場の画像 3枚目
このコンテンツのサムネイル画像

テレビメディアのCO₂削減勉強会

2022年より国連とメディアによる共同キャンペーン「1.5℃の約束」の取組として、民放キー局と NHKによる6局連動番組を制作しています。このテレビ局の垣根を超えた場をさらに発展させ、テレビ番組やコンテンツ制作におけるC […]→続きを読む

このコンテンツのサムネイル画像

トロントで学んだ北米の番組制作最前線 サステナブル・プロダクションとは?

番組やコンテンツを制作しているNHKエンタープライズでは、制作現場における脱炭素に取り組み始めています。欧州や北米では環境に配慮したコンテンツ制作のプロセスを「サステナブル・プロダクション」と呼び、コンテンツ制作時の各段 […]→続きを読む

このコンテンツのサムネイル画像

トロント研修で得た知見を共有するため 「わたしたちのグリーンブック」を作成

2023年にカナダ・トロントで行われたサステナブル・プロダクションに関する研修。日本に比べ先行している北米の事例を目の当たりする良い機会でした。この知見を日本に持ち帰り、NHKグループで共有するために、研修教材をベースに […]→続きを読む

© NEP/まずりん